犬小屋暮らしのD.I.Y.生活

庭にある元犬小屋に引きこもって 、ガラクタの修理をしています。 その様子はYouTubeでもご覧いただけます。https://www.youtube.com/channel/UC4cmXzhal0CdE1CCocN6d2Q

Q「ボタン電池はピンセットでつまんではいけないの?」

A「ボタン形電池やコイン形電池はピンセットでプラスとマイナスを短絡してしまうと寿命を縮めます。プラスチックや竹製の絶縁素材のピンセットを使うことをオススメします。」

 

ステンレス製ピンセットによる端子間の短絡

 腕時計などに使われている小さなボタン電池は、ピンセットでショート(短絡)させてしまうと電池寿命を縮めます。

 Panasonicによるボタン電池ショートのトラブル例↓

コイン形リチウム電池を交換したが機器が動作しない、なぜ? PZ26678 - リチウム電池/ボタン形電池 - Panasonic

 

 ボタン形電池、コイン形電池は、その取り扱い方、電池の逆接続、保管の方法などにより、端子間の短絡が発生し寿命を縮めることがあります。電池交換の際には、細心の注意をはらい、プラスチック製のピンセットを使用するなどして短絡を防ぎたいものです。

 【絶縁ピンセット】

 ・ホーザン(HOZAN)ESDチップピンセット(先端プラスチック) 

 ・ホーザン(HOZAN)ESD竹ピンセット