犬小屋の引きこもりD.I.Y.生活

庭にある元犬小屋に引きこもって 、ガラクタの修理をしています。 その様子はYouTubeでもご覧いただけます。https://www.youtube.com/channel/UC4cmXzhal0CdE1CCocN6d2Q

「ユーザー車検にかかった費用公開」 実例:スズキの軽 エブリィバン編(2020/07/28)

■「ユーザー車検で実際にかかった費用はいくら?」

 

 ・エンジンオイルオイル 3L 1200円

 ・ドレインパッキン1個 30円

 ・ストップランプ球 12V21W/5W 90円

 ・バックランプ球 12V21W 90円

 ・自賠責保険料 24か月 21140円

 ・軽自動車重量税 8800円

 ・検査手数料 1400円

----------------------------------------------------------

  合計 32750円  でした。

 

  ※部品はすべて手元にあったもので、買った時の金額を数量で割ったものです。交換は自分で行いました。軽自動車重量税は、新規登録から18年以上経過しているので、割高になっています。車種などに応じて変わります。

 必要最低限の費用は、自賠責保険料、軽自動車重量税、検査手数料です。

f:id:namiitaharuo:20200728205551j:plain 車検が不合格になって、翌日以降に再度検査を受ける時は再検査手数料が掛かります。

 今回テスター屋さんを利用しませんでしたが、光軸調整など必要な場合は、別途テスター屋さんの料金が発生します。(数千円程度)

 普段から車の異常には注意をしていますが、修理をする必要がある場合は、その分の修理代が掛かります。

f:id:namiitaharuo:20200728204745j:plain


いかがだったでしょうか?新規登録から18年を経過している古い軽自動車でも、少ない交換部品で合格できることが解っていただけたと思います。ユーザー車検の場合、すべて自己責任になりますので、車検の時期だけに限らず、日頃のメンテンナンスが大切です。整備の動画や、車検の様子は随時追加更新してまいります。ご参考にしてください。